Home

最新情報(更新日時順)

「ヒキガエル産卵観察会」(2/23)、「こんにゃく作り」(2/25)、「SAIJO BASEの日 出店」(2/26)の報告を掲載しました(2023年3月8日 追加)

4月の体験教室 草木染(4/17~21)、お茶作り(4/22~26)の参加者を募集しています(2023年3月1日 追加)

「昼の天体観測 月をみよう」(2/26)の報告を掲載しました(2023年2月27日 追加)

「魚類標本整理」(1/21)、「カワウの解剖」(1/28)、「森林学習」(1/24~25)の報告を掲載しました(2023年2月17日 追加)

◆ 夜の学校「ハクビシンのお話」(2/15)を [こちら(YouTube)] から視聴できます(2023年2月16日 リンク追加)

「伊曽乃神社のコケの観察(西条市 環境政策課)」(3/11)の参加者を募集しています(2023年1月24日 リンク追加)

「ミジンコ実験教室の開催を支援」の報告を掲載しました(2022年12月14日 追加)

「石鎚山系岩黒山に防鹿ネットを設置」の報告を掲載しました(2022年11月26日 追加)

◆ 「待ったなし!石鎚と久万高原のニホンジカ問題 ~農林業被害から観光資源の劣化まで~」(12/8)を実施しました[こちら]主催:面河山岳博物館(2022年11月23日 追加)

定期開催中のセミナー・観察会

◆夜の学校…毎月第3水曜、19:00~20:00、西条図書館2F会議室、事前申し込み不要、参加無料。

第218回
「コケを利用する動物たち」
2023.3.15(水)
講師:三好了瑛 氏(愛媛大学理工学研究科)

前回の視聴は[こちら(YouTube)]
これまでの開催の記録は [こちら]

**********

◆円山森林公園 自然観察会…毎月第2日曜、10:00~11:30、現地集合、事前申し込み不要、参加費:100円、動きやすい服装でご参加ください。

2023.3.12(日)
円山森林公園 自然観察会

**********

◆ SAIJO BASE プラネタリウム…毎月第4日曜、11:00~11:30/14:00~14:30、SAIJO BASE 3階、当日チケットの購入が必要、大人200円、小中学生50円。

2023.3.26(日)
「春の星座の探し方」

その他

お天気

愛媛県西条市のお天気です。

.