高須海岸は西条市の中では珍しく砂浜の海岸です。様々な海浜植物が生育し、年に数回ゴミ拾いのイベントも行われるなど、市民に親しまれる海岸です。しかしその海岸に特定外来に指定されているオオキンケイギクが侵入し、在来種の生育場所が損なわれる恐れが出てきたため、特定外来の除去についての研修を兼ねて2023年5月27日(土)に観察会を開催しました。
昨年も同じように除去を行い、生育数が減少しているとはいえ130kgのオオキンケイギクを抜去しました。
種の発芽可能期間は最長13年と言われており、在来種を保全するため、今後も続けていきたいと考えています。
高須海岸オオキンケイギク除去作業

コメント